石仏石神を求めて

おもに石仏・石神などの石造物を探訪

2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

庚申塔2基(鰺ヶ沢町新地町・稲荷神社)(津軽地方の文字庚申塔 #17・津軽地方の猿田彦神 #13)

青森県西津軽郡鰺ヶ沢町新地町の稲荷神社(探訪日:2022年9月27日) 境内奥に庚申塔2基(文字庚申塔と猿田彦大神塔)があります。文字庚申塔の刻銘 「弘化三丙午年六月七日建之(1846) / 釣町講中十一人」 猿田彦大神塔の刻銘「明治六癸酉年九月十五日(1873) …

馬乗り馬頭観音(木更津市大寺・路傍)

千葉県木更津市大寺の路傍(探訪日:2023年2月14日) 前々から興味のあった馬乗り馬頭観音を見に行きました。 刻銘「寛政八丙辰三月吉日(1796) / 他力□々村々 / □□望陀村・願主若者中 / 村中佐助・世話人長右ェ門・石工新平」 そばに解説板がありました。 解…

天明飢饉供養塔(鰺ヶ沢町釣町・個人宅敷地内)(津軽地方の天明飢饉供養塔 #8)

青森県西津軽郡鰺ヶ沢町釣町(探訪日:2022年9月27日) 今回掲載する天明飢饉供養塔は鰺ヶ沢町の指定文化財に登録されています。塔のある個人宅の近傍に鰺ヶ沢町教育委員会設置の解説板がありました。 解説板 鰺ヶ沢町指定文化財 歴史資料 堀切沢の天明飢饉…

青面金剛像庚申塔(三重県伊勢市)

伊勢市を散策中、庚申堂を見つけました。 堂内には化粧された青面金剛像庚申塔と文字庚申塔が納められていました。 柵が設けられていたため、紀年銘など銘文の判読は惜しくもできませんでした。 しかし、そんなことはどうでも良くなるほどに素晴らしい彩色が…

伊勢神宮と猿田彦神社(三重県伊勢市)

先月のゴールデンウィークに伊勢市に行ってきました。 伊勢といえば神宮(伊勢神宮)とのことで、人生初のお蔭参り。 子どもの日だったこともあり、内宮およびその周辺は混雑を極めていました。 かねてよりお参りしたかった猿田彦神社への参詣も叶い、非常に…

天明飢饉供養塔(弘前市門外・門外霊園)(津軽地方の天明飢饉供養塔 #7)

青森県弘前市門外4丁目の門外霊園(探訪日:2022年9月24日) 霊園の北側の門から入りました。門のそばに地蔵菩薩像などの供養塔があります。 やや行くと墓塔の立ち並ぶエリアがあり、その左端に安置されているのが目当ての石造無縁塚(天明飢饉供養塔)です…

天明飢饉供養塔(弘前市坂市・共同墓地)(津軽地方の天明飢饉供養塔 #6)

青森県弘前市坂市字亀田の共同墓地(探訪日:2022年9月23日) 刻銘「寛政八丙辰天二月日(1796) / 坂市村中 / 爲夘辰两歳餓死精霊菩提也 / 〈円相〉」 上記の刻銘のほか、塔身正面下部に蓮華が刻まれています。 岩木山の周辺地域、主に旧岩木町と旧相馬村に所…

天明飢饉供養塔(弘前市下湯口・共同墓地)(津軽地方の天明飢饉供養塔 #5)

青森県弘前市下湯口字青柳の共同墓地(探訪日:2022年9月23日) 共同墓地入り口からやや歩き、六地蔵が納められている小堂のそばにあります。 刻銘「維時寛政七乙歳夘十一月日(1795) / 悪戸 下湯口 唐内坂 三ヶ村中 / 十三廻忌建之 / 夘辰両歳 爲飢饉時疫死…