石仏石神を求めて

おもに石仏・石神などの石造物を探訪

2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧

庚申塔(西津軽郡鰺ヶ沢町中村町・熊野宮)(津軽地方の幸神塔 #4)

青森県西津軽郡鰺ヶ沢町中村町字下清水崎の熊野宮(探訪日:2022年9月25日) 社殿の正面向かって右側に石塔群が並べられていました。左から猿田彦大神塔、猿田彦大明神塔、甲子塔、幸神塔、石造庚申塚の順です。 今回取り上げるのは幸神塔(庚申塔)になりま…

庚申塔(弘前市湯口・覚応院)(津軽地方の文字庚申塔 #13)

青森県弘前市湯口字一ノ安田の覚応院(探訪日:2022年9月23日) 本堂のすぐ手前に文字庚申塔が安置されています。 この記事を書いていて気づいたことですが、塔の脇にツカも上がっていますね。当時は撮影せずそのまま立ち去ってしまいました。 刻銘「弘化二…

庚申塔(弘前市下湯口・神明宮その2)(津軽地方の青面金剛仏 #3〜#4)

青森県弘前市下湯口字青柳の神明宮(探訪日:2022年9月23日) 前回の記事の続きです。 nagatorowo2.hatenablog.com 今回は青面金剛像庚申塔1基と青面金剛塔1基の紹介となります。 青面金剛像庚申塔の刻銘「銘不詳」 津軽地方では希少な像塔ですが、残念なが…

庚申塔(弘前市下湯口・神明宮)(津軽地方の文字庚申塔 #9 #10 #11 #12)

青森県弘前市下湯口字青柳の神明宮(探訪日:2022年9月23日) アニメ『ふらいんぐうぃっち』にも登場する神社です。 境内には青面金剛像庚申塔1基、青面金剛塔1基、石造庚申塚2基、文字庚申塔2基、各地の山岳名を刻んだ三社託宣塔1基といった多くの民間信仰…

天明飢饉供養塔(弘前市藤沢・野田神社)(津軽地方の天明飢饉供養塔 #4)

青森県弘前市藤沢字野田の野田神社(探訪日:2022年9月23日) 境内にぽつねんと安置されている小ぶりの石が、今回の目的である天明飢饉供養塔です。主銘には「無縁塔」と刻まれています。 刻銘「文化五辰年(1808) / 藤澤村中 / 卯辰两歳無縁塔 / 〈円相〉」 …

庚申塔(弘前市如来瀬・神明宮)(津軽地方の青面金剛仏 #5)

青森県弘前市如来瀬字山田の神明宮(探訪日:2022年9月28日) 境内は静謐な雰囲気に包まれています。自生する木々のほとんどが太く長く、古からの信仰の地であったことが伝わります。 弘前市教育委員会設置の説明板によると、神明宮は平成23年度の調査で発見…

天明飢饉供養塔(弘前市紙漉沢・路傍)(津軽地方の天明飢饉供養塔 #3)

青森県弘前市紙漉沢字山越の路傍(紙漉沢橋の西詰めから南へ約100メートル)(探訪日:2022年9月23日) 紙漉沢橋。アニメ『ふらいんぐうぃっち』の聖地です。 上の写真の地点から相馬川を上流に向かって100メートルほど歩くと天明飢饉供養塔があります。 刻…

庚申塔(弘前市黒滝と湯口の境・野崎観音堂その2)(津軽地方の青面金剛仏 #6)

青森県弘前市大字黒滝と大字湯口境にある野崎観音堂(探訪日:2022年9月23日) ここには文字庚申塔と青面金剛像庚申塔があり、前者は以前の記事にて紹介しています。 今回取り上げるのは後者、青面金剛像庚申塔です。写真左側に写る像塔がそれです。 刻銘「…

天明飢饉供養塔(弘前市藍内・共同墓地)(津軽地方の天明飢饉供養塔 #2)

青森県弘前市藍内字立石の共同墓地(探訪日:2022年9月23日) 藍内地区は川のせせらぎと鳥のさえずりが響く、とても静かで落ち着く場所でした。 天明飢饉供養塔は藍内地区の字立石にある、共同墓地に安置されています。供えられた果物や花はどれも新しく、訪…

庚申塔(弘前市黒滝と湯口の境・野崎観音堂)(津軽地方の文字庚申塔 #8)

青森県弘前市大字黒滝と大字湯口境にある野崎観音堂(探訪日:2022年9月23日) 県道129号線から一本脇道に逸れた場所にあり、かなり分かりにくいです。 以前は社名が分からなかったので、Twitter上では石祠に祀られていた不動明王像から取って「明王神社」と…

天明飢饉供養塔(弘前市樹木・和合地蔵尊)(津軽地方の天明飢饉供養塔 #1)

青森県弘前市樹木1丁目の和合地蔵尊(弘南バス 樹木バス停近く)(探訪日:2022年9月22日) 樹木会館のすぐそば、バス停に降りたら目と鼻の先です。 和合地蔵尊と並んで安置されています。 地区の方々により維持管理されているようで、私が訪れた際にはリン…

庚申塔(西津軽郡鰺ヶ沢町舞戸町・正八幡宮)(津軽地方の幸神塔 #1 #2 #3)

青森県西津軽郡鰺ヶ沢町舞戸町字上富田の正八幡宮(探訪日:2022年9月25日) 社殿の右脇に幸神塔(幸神=庚申)3基、全銘不詳の石塔2基があります。 正面向かって左側から、 1基目「天保三壬辰年九月十七日(1832)」 2基目「安政四丁巳年八月十二日(1857) / …

庚申塔(弘前市悪戸・常盤神社)(津軽地方の青面金剛仏 #1〜#2)

青森県弘前市悪戸字村元の常盤神社(探訪日:2022年9月23日) 社殿へ続く参道脇に石塔群があり、青面金剛像庚申塔1基(市指定有形文化財)や二十三夜塔1基、文字庚申塔3基、石造庚申塚1基、先述のものとは別の青面金剛像庚申塔1基が並べ置かれています。 こ…

庚申塔(弘前市銅屋町・最勝院)(津軽地方の文字庚申塔 #1〜#7)

初めまして。わたしの名前は歯河(はかわ)と申します。一昨年の2021年秋頃から石仏・石神を求めて旅をしている19歳です。 今回から、津軽地方や日本各地に分布する石造物(主に民間信仰に関するもの)をブログにしてまとめていきます。石造物は神社仏閣の境…