石仏石神を求めて

おもに石仏・石神などの石造物を探訪

甲子塔

甲子塔3基(弘前市高屋・路傍)

青森県弘前市高屋字福田の路傍(訪問日:2023年9月10日)鳴海要記念陶房館のほど近くの路傍に石塔群があります。全て甲子待に関連する石造物です。向かって右のものから掲載します。甲子塔(題目甲子塔、題目大黒福寿天神塔)① 刻銘「明治廿八年四月廿三日(1…

庚申塔と甲子塔ほか(五所川原市田町・白衣神社)

青森県五所川原市田町の白衣神社(訪問日:2024年1月4日)国道101号戦沿いに鎮座する神社です。「白衣神社」扁額社号標の背後に石塔群があります。向かって右から載せます。馬頭観音塔 刻銘「大正十三年五月十七日(1924) / 馬頭觀音」 不動明王塔(不動尊塔…

石仏群(行田市酒巻・慶岩寺)

埼玉県行田市酒巻の慶岩寺(訪問日:2023年12月27日)県道59号線沿いにある寺院です。無縁仏。一種の仏塔のように再構成されています。本堂境内の駐車場に大量の石仏群が覆屋を伴って安置されています。向かって右のものから掲載します。青面金剛像庚申塔(…

甲子塔(黒石市追子野木1丁目・路傍)

青森県黒石市追子野木1丁目の路傍(訪問日:2023年9月12日)個人宅の前に石塔が1基建っています。甲子塔(題目甲子塔、題目大黒福寿尊天塔)刻銘「元治元甲子年九月廿六日(1864) / 村中安全 / 一天四海 皆帰妙法 / 南無妙法蓮華経大黒福壽尊天」 背後には角…

題目甲子塔と祖師塔2基ほか(北津軽郡鶴田町鶴田・正法寺)

青森県北津軽郡鶴田町鶴田字鷹ノ尾の正法寺(訪問日:2023年9月8日)正法寺の北口に石塔群が並びます。向かって右から紹介します。百万遍供養塔(百万遍塔) 刻銘「昭和七□〜□日(1932) / 百万遍 / 〈円相〉」 祖師塔(日蓮)① 刻銘「明治十四年辛辛巳年十月…

甲子塔(つがる市豊富町・豊崎稲荷神社)

青森県つがる市豊富町字千貫の豊崎稲荷神社(訪問日:2023年9月9日) 一の鳥居。レンタサイクルの返却時間を考えて参拝は見送りました。いずれちゃんとお参りします(撮り忘れもあったので)。上の鳥居の正面向かって左側に石塔があります。津軽地方の日本海…

題目甲子塔と題目塔(つがる市木造蓮川(つがる市木造兼館)・路傍)

青森県つがる市木造蓮川字玉田の路傍(訪問日:2023年9月15日)字玉田と字高取の境の路傍、ガードレールに挟まれる形で甲子塔と題目塔が建っています。そばにはツカ上げ(甲子のツカ)も見えます。右の題目塔から紹介します。題目塔 刻銘「安政二乙卯年五月…

甲子塔と庚申塔ほか(つがる市木造兼館・八幡宮)

青森県つがる市木造兼館字高取の八幡宮(訪問日:2023年9月15日)航空写真を見ると明らかですが、鎮座地は一つの島のように見えます。境内には計3基の石塔があります。甲子塔(石造甲子大黒天神塚) 刻銘「弘化三午歳六月十一日(1846) / 天下太平 疫病退散 …

天明飢饉供養塔と題目甲子塔(南津軽郡田舎館村畑中・共同墓地)(津軽地方の天明飢饉供養塔 #23)

青森県南津軽郡田舎館村畑中字藤巻の共同墓地(訪問日:2023年9月16日) 共同墓地の入り口に飢饉供養塔(祖師塔)と甲子塔が並んでいます。天明飢饉供養塔(祖師塔(日蓮)) 刻銘「天保二辛卯年三月十三日(1831) / 施主 菊池甚三郎(以下人名略) / 卯辰両年…

題目甲子塔2基(弘前市高崎2丁目・路傍)

青森県弘前市高崎2丁目の路傍(訪問日:2023年9月6日) すぎ電器サービスの横、紅葉の木の下に2基の石塔があります。正面向かって右から紹介します。題目甲子塔(大黒福寿尊天塔)① 刻銘「維旹安政四丁巳年十二月十七日(1857) / 宝幢山三十三世日迿 / 祈 村…

甲子塔と庚申塔(黒石市石名坂・路傍)

青森県黒石市石名坂字姥懐の路傍(訪問日:2023年9月12日) 石名坂バス停のそば、横断歩道の脇の擁壁に収まる形で石塔が2基安置されています。左は庚申塚。右は甲子塔です。こちらから紹介します。甲子塔 刻銘「弘化三丙午歳三月九日建之(1846) / 甲子塔」 …

題目甲子塔(弘前市外瀬1丁目・路傍)

青森県弘前市外瀬1丁目の路傍(訪問日:2023年9月19日) 浜の町東5丁目との境、地蔵堂の横に立っています。 南無妙法蓮華経大黒福壽尊天塔(題目甲子塔) 刻銘「明治廿四年十一月四日(1891) / 南無妙法蓮華経大黒福壽尊天 / 一天四海皆帰妙法 福聚海無量是故…

題目甲子塔と庚申塔2基(つがる市木造土滝・路傍)

青森県つがる市土滝字稲葉の路傍(訪問日:2023年9月20日) つがる市木造浄化センター前に紅の鳥居が立っています。鳥居を伴う石仏石塔は、津軽地方ではよく見る光景です。正面向かって右から紹介します。南無妙法蓮華経大黒天神甲子塔(題目甲子塔) 刻銘「…

庚申塔群と地神塔ほか(藤沢市柄沢・柄沢神社)

神奈川県藤沢市柄沢の柄沢神社(訪問日:2023年8月23日) 鳥居の左右脇に石仏石塔が並んでいます。土地開発により近傍から集められたものでしょうか。 鳥居の正面向かって左側の左端から紹介します。 青面金剛塔(篆書体)刻銘「明治三十五年四月吉日建之(19…

題目甲子塔(西津軽郡鰺ヶ沢町舞戸町・路傍)

青森県西津軽郡鰺ヶ沢町舞戸町字北禿と字鳴戸の境(探訪日:2022年9月27日) 大間越街道沿い、坂道を上がり切ってすぐ左に鳥居が見えます。鳥居は錆びついていました。その向こうに石塔が安置されています。 題目甲子塔 刻銘「無量珎寶不求自得 / 南無妙法蓮…

大黒尊天塔と養蚕供養塔ほか(湯沢市駒形町・常在寺)

秋田県湯沢市駒形町字大倉の常在寺(探訪日:2023年3月24日)山門前が雪壁で埋もれています。そのそばに大黒尊天塔と養蚕供養塔(養蚕供羪等)が立っています。 大黒尊天塔の刻銘「安政四巳年二月甲子日(1857) / 願主若者中」 養蚕供養塔の刻銘「明治三年午…