石仏石神を求めて

おもに石仏・石神などの石造物を探訪

秋田県の庚申塔

秋田県の庚申塔 #8(湯沢市岩崎・八幡神社)

秋田県湯沢市岩崎字千年の八幡神社(探訪日:2023年3月25日)境内に比較的大きめの石塔が並ぶエリアがあります。向かって左から紹介します。 齋藤彦右衛門之碑。東嶺書。 山神社塔刻銘「組合長 斉藤清治 / 福組合長 金沢金一郎 / 理事 斉藤富治 / 同 江川政…

秋田県の庚申塔 #7(横手市十文字町仁井田・山神社)

秋田県横手市十文字町仁井田字大道西の山神社(訪問日:2023年3月24日)子安街道から道を一本だけそれた場所に鎮座しています。決して広くない境内ですが、所狭しと石造物が並んでいます。まずは社殿左側の石仏群。向かって左から紹介します。青面金剛像庚申…

秋田県の庚申塔 #6(湯沢市角間・日吉神社)

秋田県湯沢市角間字馬場の日吉神社(訪問日:2023年3月25日)角間会館のそばに鎮座する神社です。社殿境内には石塔群があります。田神塔・水神塔(田大神・水大神併刻塔) 刻銘「□〜□十年旧六月十五日 / 田大神水大神」 石塔3基。いずれも無銘です。文字庚申…

秋田県の庚申塔 #5(横手市増田町増田・皀莢神社)

秋田県横手市増田町増田字縫殿の皀莢神社(探訪日:2023年3月24日) 石仏が並んでいます。青面金剛像庚申塔 刻銘「(銘不詳)」御尊容三猿はほぼ摩滅 淡島大明神塔(淡嶋大明神塔)。淡島神は東北地方を中心に所謂「お子安さま」として広く信仰され親されてい…

秋田県の庚申塔 #4(湯沢市川連町・八幡神社)

秋田県湯沢市川連町字八甲山の八幡神社(探訪日:2023年3月26日)鳥居の正面向かって右側に石塔群があります。 文字庚申塔(青面金剛塔)①刻銘「寛政十二庚申年壬四月八日(1800) / 青面金剛童子」 文字庚申塔② 刻銘「天明五乙巳天□月□〜□(1785) / 種子〈ウン…

秋田県の庚申塔 #3(横手市十文字町十五野新田・八幡神社)

秋田県横手市十文字町十五野新田字十五野(探訪日:2023年3月27日)村社八幡神社の社号標秋田県の鳥獣保護区看板社殿の棟札には「八幡神社」と「富沢神社」と墨書されていました。 境内社。こちらが富沢神社でしょうか。 八幡神社社殿の左手前に計9基の石塔…

秋田県の庚申塔 #2(湯沢市駒形町・八幡神社)

秋田県湯沢市駒形町字大門掵の八幡神社(探訪日:2023年3月24日)社殿には雪対策のブルーシートが巻かれていました。境内に堂宇と石仏石塔が置かれています。青面金剛像庚申塔刻銘「寛政十年午三月吉日(1798) / 施主与十郎」 二十三夜塔もありました。 刻銘…

秋田県の庚申塔 #1(湯沢市三梨町・路傍)

秋田県湯沢市三梨町字御嶽堂の路傍の小堂(探訪日:2023年3月26日)事前情報ではこの道の先の三梨神社にあると聞いていたので、見つけたときは驚きました。堂内には庚申塔由来書が掲げられています。 由来書 庚申塔由来 庚申塔は、昔の人たちの「庚申信仰」…