石仏石神を求めて

おもに石仏・石神などの石造物を探訪

山梨県の庚申塔

山梨県の庚申塔 #15(上野原市鶴島・薬師堂)

山梨県上野原市鶴島の薬師堂(訪問日:2023年11月3日)島田地区の駒門集落の薬師堂に民間信仰塔が並べ置かれています。造立趣旨の明らかなもののみ掲載します。文字庚申塔 刻銘「弘化二年七月吉日(1845) / 庚申塔」 自然石型 経典供養塔 刻銘「(紀年銘不詳) …

山梨県の庚申塔 #14(上野原市上野原・路傍)

山梨県上野原市上野原の路傍(訪問日:2023年11月3日)山風呂集落の道端、向風集落へ続く道沿いに民間信仰塔の集められたエリアがあります。当記事では庚申塔と三夜塔のみ掲載します。文字庚申塔 刻銘「(紀年銘不詳)(未確認) / 庚申塔」 自然石型 二十三夜塔…

山梨県の庚申塔 #13(上野原市鶴島・秋葉神社)

山梨県上野原市鶴島の秋葉神社(訪問日:2023年11月3日)島田地区の西集落に秋葉神社が鎮座しており、そのそばに巨木が自生しています。県指定の天然記念物です。 解説板 山梨県指定天然記念物鶴島のムクノキ指定 昭和四十一年五月三十一日所在地 上野原町鶴…

山梨県の庚申塔 #12(上野原市上野原・路傍)

山梨県上野原市上野原の路傍(訪問日:2023年11月3日)西原集落(西シ原)の三叉路に民間信仰塔が集められています。文字庚申塔 刻銘「(紀年銘不詳) / 當村講中 / 庚申塔」 自然石型、彫像(日天月天、瑞雲) 馬頭観音塔①馬頭観音塔② ①の台石には「念佛講中…

山梨県の庚申塔 #12(上野原市上野原・路傍)

山梨県上野原市上野原の路傍(訪問日:2023年11月3日)西原集落(西シ原)の路傍、個人宅前に民間信仰塔の密集した空間があります。あまりに種類が多いので今回は庚申塔のみ掲載します。青面金剛像庚申塔 刻銘「宝暦十三癸未年三月辰(1763) / 施主□〜□ / 庚…

山梨県の庚申塔 #11(上野原市上野原・観音堂)

山梨県上野原市上野原の観音堂(訪問日:2023年11月3日)羽佐間交差点から北東に伸びる道をまっすぐ進むと観音堂が建っています。堂の向かって左側に石仏が数基安置されており、その中に庚申塔もあります。青面金剛像庚申塔 刻銘「(銘不詳)」 御尊容(立像、…

山梨県の庚申塔 #10(上野原市川合・路傍)

山梨県上野原市川合の路傍(訪問日:2023年11月4日)川合集落の東側にこのような茂みがあり、そこに庚申塔があります。上野原町で最古の庚申供養塔らしいです。少し上がると一対の石灯籠がお目見えしますが、肝心の庚申塔はどうやら草で隠れているようです。…

山梨県の庚申塔 #9(上野原市大曽根・山神社)

山梨県上野原市大曽根の山神社(訪問日:2023年11月3日)小倉集落の最奥部に鎮座する神社です。石段左手の道は要害山(集落の人曰く、おっぱい山)に続いています。鳥居社殿境内には複数の石造物が置かれています。ここまで登り切ったことへのご褒美のようで…

山梨県の庚申塔 #8(上野原市棡原・路傍)

山梨県上野原市棡原の路傍(訪問日:2023年11月4日)市道大垣外用竹線沿い、鶴川に架かる大橋の北詰に石塔群が安置されています。掲載は向かって左から。二十三夜塔(廿三夜塔) 刻銘「寛政六甲寅天十一月吉祥日(1794) / 大□〜□ / 廿三夜」 自然石型 念仏供…

山梨県の庚申塔 #7(上野原市上野原・路傍)

山梨県上野原市上野原の路傍(訪問日:2023年11月3日)まさしく「路傍の石仏」といった姿で置かれています。どちらも卵型の自然石です。文字庚申塔刻銘「天明七未十二月(1787) / 庚申」 自然石型 二十三夜塔刻銘「天保二夘六月吉日(1831) / 廿三夜」 自然石型…

山梨県の庚申塔 #6(上野原市鶴島・法性寺)

山梨県上野原市鶴島の法性寺(訪問日:2023年11月3日)鐘楼門へ続く石段の左脇に石仏が置かれています。青面金剛像庚申塔 刻銘「于時元禄十五壬午年十一月吉日(1702) / 庚申供養爲二世安樂」御尊容(立像、一面六臂、合掌型、笠付角柱型)、その他像容・彫像…

山梨県の庚申塔 #5(上野原市上野原・諏訪神社)

山梨県上野原市上野原の諏訪神社(訪問日:2023年11月3日)県道520号線沿いに鎮座する神社です。「諏訪神社」扁額社殿。古郡神社の社額が掲げられています。境内の隅、ブランコの脇に2基の石塔が建っています。向かって右から紹介します。文字庚申塔(篆書体…

山梨県の庚申塔 #4(上野原市上野原・慈眼寺)

山梨県上野原市上野原の護國山慈眼寺(訪問日:2023年11月3日)慈眼寺入り口。目新しい三界万霊塔があります。本堂。訪問当時、法要が執り行われていました。境内の隅に石仏群の置かれたエリアがあり、複数の民間信仰塔の存在を確認できます。手前の向かって…

山梨県の庚申塔 #3(上野原市上野原・向風集落)

山梨県上野原市上野原の向風集落(訪問日:2023年11月3日)集落の南端、川に沿って伸びる道へ逸れたところに石仏と石塔があります。正面向かって左から紹介します。二十三夜塔 刻銘「天保四龍集癸巳正月日(1833) / 廿三夜」 自然石型 青面金剛像庚申塔 刻銘…

山梨県の庚申塔 #2(上野原市鶴島・青苔寺南口)

山梨県上野原市鶴島の青苔寺南口(訪問日:2023年11月3日)寺号標のそばに庚申塔が立っています。 文字庚申塔 刻銘「寛政九巳七月日(1797) / 東村中 / 庚申塔」 山状角柱型 所在地

山梨県の庚申塔 #1(上野原市鶴島・鶴島神明社)

山梨県上野原市鶴島の鶴島神明社(訪問日:2023年11月3日)すぐそばのバス停名は神明神社前です。木漏れ日の美しい神社です。右の阿狛犬の背後に庚申塔があります。文字庚申塔(併用道標) 刻銘「天明四甲辰九月日(1784) / 庚申塔 / 種子〈ウーン〉」 「是よ…