石仏石神を求めて

おもに石仏・石神などの石造物を探訪

2023-12-06から1日間の記事一覧

庚申塔と二十三夜塔(弘前市国吉・路傍)

青森県弘前市国吉字坂本の路傍(訪問日:2023年9月5日)国吉公園の東方、旧道沿いに神社と石塔群があります。資料を参照しながらそこそこ探し回った思い出があります。正面向かって右から紹介します。文字庚申塔 刻銘「明治二十三年十二月廿五日(1890) / 村…

庚申塔2基と馬頭観音塔ほか(中野区白鷺2丁目)

東京都中野区白鷺2丁目(訪問日:2023年11月18日)中野白鷺郵便局の真横、五叉路に位置しています。角地に堂宇を設け、その中に近傍の石仏を集め祀ったと考えられます。訪問当時は菊の花?がたくさんあげられており、地域の人から愛されているのが伝わります…

庚申塔(弘前市平岡町・保食神社)

青森県弘前市平岡町の保食神社(訪問日:2023年9月10日)庚申塔は鳥居をくぐってすぐ右手に立っています。庚申塔(猿田彦大神・天鈿女命併刻塔) 刻銘「天保三壬辰年九月十七日(1832) / 講中敬白 / 日月 奉祭 猿田彦太神 天鈿女命」 保食神社の所在地

庚申塔(大田区南千束2丁目・路傍)

東京都大田区南千束2丁目の路傍(訪問日:2023年11月11日)パレ洗足池の駐車場脇に庚申塔が立っています。解説板も設けられています。 解説板 大田区文化財庚申供養塔 文化十一年(一八一四)に、品川の御忌講(御忌とは法然上人の忌日)という浄土宗を信仰…

天明飢饉供養塔(弘前市)(津軽地方の天明飢饉供養塔 #28)

青森県弘前市の個人宅にて。Twitterで知り合った弘前大学に通う方から、弘前市内の個人宅に天明飢饉供養塔があることを伺ったので訪問しました。ここには飢饉供養塔のほか、庚申塔や百万遍塔が安置されています。土地開発や道路拡幅により場所を追われた近傍…