石仏石神を求めて

おもに石仏・石神などの石造物を探訪

庚申塔2基と廻国供養塔ほか(稲城市百村・普寛神社)

東京都稲城市百村の普寛神社(訪問日:2023年12月16日)f:id:nagatorowo2:20231223195604j:image鳥居
f:id:nagatorowo2:20231223195608j:image鳥居前には洋風のランプが施されています。
f:id:nagatorowo2:20231223195612j:image祭神表
f:id:nagatorowo2:20231223195537j:image鳥居をくぐって左手を見遣ると石仏群の安置された空間があります。向かって左から紹介します。
f:id:nagatorowo2:20231223195541j:image板碑2基。詳細は確認していません。
f:id:nagatorowo2:20231223195533j:image青面金剛庚申塔(一面六臂)①


f:id:nagatorowo2:20231223200043j:image

f:id:nagatorowo2:20231223200039j:image

刻銘「嘉永元戊申年十一月(1848) / 多摩郡百村」f:id:nagatorowo2:20231223195545j:image邪鬼像と三猿像


f:id:nagatorowo2:20231223195549j:image六十六部廻国供養塔


f:id:nagatorowo2:20231223200315j:image

f:id:nagatorowo2:20231223200319j:image

刻銘「維時享和三癸亥稔八月吉日(1803) / 天下和順 日月清明 奉納大乗妙典六十六部日本回國供養塔 / 武州多摩郡百村 / 願主了善造立之 / 阿弥陀三尊種子〈キリーク・サ・サク〉」


f:id:nagatorowo2:20231223195553j:image青面金剛庚申塔(一面六臂)②

刻銘「元禄十一戊寅十一月吉日(1698) / 武刕多摩郡百村同行六人 / 奉造立庚申待供養二世安樂祈 / 種子〈ウーン〉」

おまけ
f:id:nagatorowo2:20231223195557j:image社殿。相当に立派な造りです。
f:id:nagatorowo2:20231223195600j:image普寛行者に関係のある紋でしょうか。
f:id:nagatorowo2:20231223195529j:imageここでの神拝作法は二礼四拍手一拝。四拍手は初めて見ました。

普寛神社の所在地