東京都杉並区天沼1丁目の路傍(訪問日:2023年11月18日)五叉路に面したところに石仏や石塔が並んでいます。解説板も設けられています。
右の塊から紹介します。向かって右からです。
百番供養塔①・光明真言塔(巡拝塔、光明真言供養塔)
刻銘「享和三癸亥星十月吉日(1803) / 俗名 朝倉半之丞 願主 法名 榮根法師 / 奉納西國坂東秩父百箇處爲二世安樂子孫繁昌也 奉唱満光明眞言二百萬遍先祖代々成三菩提也 奉供羪光明真言一百萬遍唱主慈光妙清信女 / 阿弥陀三尊種子〈キリーク・サ・サク〉」
山状角柱型
地蔵菩薩塔(地蔵菩薩立像塔)
刻銘「享保十五庚戌歳十月二十四日(1730) / 奉造立地藏菩薩現當二世諸願成就攸 / 種子〈カ〉」
御尊容(立像、舟形光背型)
百番供養塔②
刻銘「宝暦九己卯天十月吉日(1759) / 武州多摩郡天沼村 / 奉納 坂東 西國 秩父 百番供養爲二世安樂也 敬白 / 種子〈カ〉」
山状角柱型
続いては左の塊です。
青面金剛像庚申塔①
刻銘「宝永元甲申九月廿三日(1704) / 奉造立庚申供養石塔一基二世安樂処」
御尊容(立像、一面六臂、合掌型、笠付角柱型(唐破風))、その他像容・彫像(日天月天、瑞雲、三叉戟、矢、宝輪、弓、三猿)
青面金剛像庚申塔②刻銘「元文五庚申歳十月廿三日(1740) / 武刕多麻郡天沼村 講中十四人 / 奉造立庚申供養二世安樂所 / 種子〈ウーン〉」
御尊容(立像、一面六臂、合掌型、笠付角柱型(唐破風))、その他像容・彫像(日天月天、瑞雲、三叉戟、矢、宝輪、弓、二鶏、一邪鬼、三猿)
所在地