石仏石神を求めて

おもに石仏・石神などの石造物を探訪

庚申塔2基と水虎様ほか(五所川原市姥萢・稲荷神社)

青森県五所川原市姥萢字船橋の稲荷神社(訪問日:2024年1月4日)f:id:nagatorowo2:20240127213132j:image稲荷神社の前にほぼ色の剥げてしまった鳥居と石塔群があります。f:id:nagatorowo2:20240127213150j:image手前から順に掲載します。積雪により判読の怪しい箇所もありますのでご容赦ください。
f:id:nagatorowo2:20240127213136j:image百万遍供養塔(百万遍塔)

刻銘「大正六年四月八日(1917) / 姥萢講中 / 百万遍


f:id:nagatorowo2:20240127213139j:image二十三夜塔

刻銘「昭和十四年九月(1939) / 姥萢村中 / 二十三夜塔」


f:id:nagatorowo2:20240127213143j:image文字庚申塔

刻銘「明治廿九申年旧五月廿六日(1896) / 村中 / 庚申塔


f:id:nagatorowo2:20240127213147j:image文字庚申塔

刻銘「昭和九年一月五日(1934) / 木村豊太郎 建之 / 庚申塔

おまけf:id:nagatorowo2:20240127214114j:image一の鳥居。正月なので日本国旗が交わされていました。f:id:nagatorowo2:20240127214117j:image額束の鬼コ(と言われているもの)f:id:nagatorowo2:20240127214125j:image社殿f:id:nagatorowo2:20240127214121j:image馬石像f:id:nagatorowo2:20240127214129j:image忠魂碑f:id:nagatorowo2:20240127214133j:image忠魂碑の左奥に石祠があります。f:id:nagatorowo2:20240127214137j:image「水神宮」と刻まれています。津軽の水虎様です。f:id:nagatorowo2:20240127214141j:image優れた彩色の水虎様。以前はコンクリート板で護られており姿は一部しか見えませんでしたが、現在は全身を拝むことができます。

稲荷神社の所在地