石仏石神を求めて

おもに石仏・石神などの石造物を探訪

天明飢饉供養塔と廻国供養塔ほか(弘前市中畑・正林庵)(津軽地方の天明飢饉供養塔 #14)

青森県弘前市中畑字旭岡の正林庵(探訪日:2022年9月28日)

f:id:nagatorowo2:20230807140130j:image
f:id:nagatorowo2:20230807140134j:image地蔵堂が本堂にビルトインしています。
f:id:nagatorowo2:20230807140147j:image弘南バス中畑バス停と正林庵由緒之碑
f:id:nagatorowo2:20230807140137j:image廻国供養塔。六十六部の廻国聖が当地にもいたことに驚きます。

側面の写真を撮り忘れていたので紀年銘などは不詳です。

 

f:id:nagatorowo2:20230807140141j:image百万遍供養塔(百萬遍供養塔)

刻銘「萬延元庚申年七月十五日(1860) / 當庵」

津軽地方の百万遍塔は明治以降に建てられたものが大半なので、江戸時代の紀年銘を有しているのは珍しいです。

とりわけ東目屋地区では最古の百万遍塔と思います。


f:id:nagatorowo2:20230807140144j:image天明飢饉供養塔

刻銘「寛政八丙辰年三月三日(1796) / 佐山某 藤川村・番館村・川原平村・村市村・太秋村・田代村・中畑邑・国吉邑・桜庭村・中野村 / 夘辰両年餓死疫精霊供養 / 種子〈キリーク〉」

正林庵の所在地