石仏石神を求めて

おもに石仏・石神などの石造物を探訪

庚申塔群(北津軽郡鶴田町野木・白山姫神社)

青森県北津軽郡鶴田町野木字下糺の白山姫神社(訪問日:2024年1月3日)

間山集落のほぼ中央に鎮座しています。f:id:nagatorowo2:20240115123808j:image「白山姫神社」社号標。ここからやや歩きます。f:id:nagatorowo2:20240115123812j:image西方の廻堰大溜池へ進むと朱色の大鳥居が目に入ります。f:id:nagatorowo2:20240115123729j:image新年のお祝いのため、一の鳥居には国旗が交わされていました。f:id:nagatorowo2:20240115123817j:image一の鳥居の「白山姫神社」扁額f:id:nagatorowo2:20240115123822j:image皇紀二千六百五十年記念事業、天皇陛下即位の礼大嘗祭、白山姫神社大鳥居建築寄付者御芳名の一覧表。平成二年に工事は完了したようです。f:id:nagatorowo2:20240115123827j:image二の鳥居。三、四と連なります。f:id:nagatorowo2:20240115123831j:image社殿前の五の鳥居f:id:nagatorowo2:20240115123835j:image五の鳥居の「白山姫神社」扁額f:id:nagatorowo2:20240115123839j:image社殿。こちらにも国旗。f:id:nagatorowo2:20240115123845j:image拝殿に架かる注連縄。とても立派です。f:id:nagatorowo2:20240115123848j:image「白山姫神社」社額
f:id:nagatorowo2:20240115123739j:image灯篭の前にこれまた朱色の鳥居が建ち、それに伴う形で庚申塚があります。事前に仕入れた情報にはツカ上げ(庚申のツカ)が行われていた様子でしたが、今回の訪問では確認できませんでした。f:id:nagatorowo2:20240115123803j:image庚申塔群は向かって左から紹介します。
f:id:nagatorowo2:20240115123745j:image文字庚申塔

刻銘「嘉永七甲寅年八月二十四日(1854) / 村中 / 庚申塔


f:id:nagatorowo2:20240115123750j:image文字庚申塔

刻銘「于旹天保三壬辰年七月十六日(1832) / 講□□曲村中(講中大曲村中?) / 庚申塔


f:id:nagatorowo2:20240115123754j:image文字庚申塔

刻銘「文政五壬午天八月十九日(1822) / 講中 / 庚申塔


f:id:nagatorowo2:20240115123758j:image文字庚申塔猿田彦大神塔)④

刻銘「于時文化八辛未天八月十四日(1811) / 猿田彦太神」

白山姫神社の所在地