石仏石神を求めて

おもに石仏・石神などの石造物を探訪

津軽地方の庚申塔 #15(西津軽郡鰺ヶ沢町館前町・路傍)

青森県西津軽郡鰺ヶ沢町館前町字山口の路傍(訪問日:2023年9月17日)f:id:nagatorowo2:20231013100217j:image地蔵堂の横、個人宅の前に安置されています。

幸神は「さえのかみ」と訓じ、ほかの地方では道祖神塔とされますが、音で「こうしん」と読むため津軽地方においては庚申塔の扱いを受けています(その実態も庚申供養塔)。西津軽郡に集中して見られます。

当時、近くに人がいたため「撮影してもよいか」と訊き、承諾を得た上で写真に収めました。

f:id:nagatorowo2:20231013100316j:image文字庚申塔(幸神塔)(自然石型)①


f:id:nagatorowo2:20231013100509j:image

f:id:nagatorowo2:20231013100505j:image

刻銘「安政二年次乙卯六月廿九日(1855) / 天下泰平村中安全五穀成就長久祈攸 / 願主清野氏村中敬白 / 幸神」

彫像(日天月天、瑞雲)

f:id:nagatorowo2:20231013100320j:image文字庚申塔猿田彦大神塔)(自然石型)②f:id:nagatorowo2:20231013100606j:image刻銘「明治十四年辛巳旧六月晦日立之(1881) / 奉祀猿田彦太神守護 / 天下太平五穀成就村中安全長久祈攸 / 願主清野氏村中敬白」

彫像(日天月天)

 

f:id:nagatorowo2:20231013104251j:image地蔵堂の近くに台石に固定された力石がありました。
f:id:nagatorowo2:20231013104255j:image刻銘「昭和四十五年七月廿二日(1970)」

こちらにも清野氏の名が刻まれています。

庚申塔の所在地