石仏石神を求めて

おもに石仏・石神などの石造物を探訪

2024-04-29から1日間の記事一覧

接吻双体道祖神塔(安曇野市穂高柏原・路傍)

長野県安曇野市穂高柏原の路傍(訪問日:2024年3月25日) JR柏矢町駅から東方へ約100メートル進んだところにGOHANYA灯という定食屋があり、その店先に覆屋を伴った石造物が置かれています。 自然石に大きな龕をつくりその中に像を陽刻する、当地方によく見ら…

千葉県の庚申塔 #10(船橋市西船5丁目・路傍)

千葉県船橋市西船5丁目の路傍(訪問日:2024年3月16日)旧道と思しき道の三叉路にちょこっとだけ石積みがあり、その上に2基の石仏が置かれています。手前のものから載せます。青面金剛像庚申塔 刻銘「享保二十乙卯天十月吉日(1735) / 本□村中」御尊容(立像…