石仏石神を求めて

おもに石仏・石神などの石造物を探訪

庚申塔2基と地神塔ほか(横浜市青葉区鴨志田町・甲神社)

神奈川県横浜市青葉区鴨志田町の甲神社(訪問日:2024年3月2日)f:id:nagatorowo2:20240403074632j:image鳥居f:id:nagatorowo2:20240403074636j:image「甲神社」扁額f:id:nagatorowo2:20240403074640j:image鳥居をくぐってすぐ右手に石仏石塔が散らかり気味に並んでいます。今回は民間信仰塔のみ載せます。
f:id:nagatorowo2:20240403074645j:image地神塔(併用道標)


f:id:nagatorowo2:20240403074828j:image

f:id:nagatorowo2:20240403074832j:image

刻銘「文政十丁亥年十月吉日(1827) / 講中 / 地神塔」「左り 大山 奈可゛つタ 道」


f:id:nagatorowo2:20240403074649j:image青面金剛庚申塔(併用道標)①


f:id:nagatorowo2:20240403074952j:image

f:id:nagatorowo2:20240403074955j:image

刻銘「文化十三丙子年九月吉日(1816) / 庚申講中」「西 大山道 / 東 江戸ミち」f:id:nagatorowo2:20240403074653j:image御尊容(立像、一面六臂、宝剣・ショケラ型)、その他像容・彫像(三叉戟、矢、宝輪、弓)f:id:nagatorowo2:20240403074656j:image二鶏像、一邪鬼像、三猿像。いずれも摩耗しています。


f:id:nagatorowo2:20240403074701j:image笠塔婆型石塔。寛文九年銘(1669)。全体的に崩落しており、造立趣旨は不詳。


f:id:nagatorowo2:20240403074705j:image青面金剛庚申塔
f:id:nagatorowo2:20240403074628j:image刻銘「享保十乙巳十一月吉日(1725) / 武刕小机領鴨志田村同行八人 / 奉供養庚申」f:id:nagatorowo2:20240403074709j:image御尊容(立像、一面六臂、合掌型)、その他像容・彫像(戟、矢、宝輪、弓)f:id:nagatorowo2:20240403074713j:image二鶏像、一邪鬼像、三猿像


f:id:nagatorowo2:20240403074717j:image稲荷大明神赤山大明神塔(石祠型稲荷大明神赤山大明神併刻塔)
f:id:nagatorowo2:20240403074625j:image刻銘「文久元酉九月(1861) / 願主平五郎 / 稲荷大明神 赤山大明神

甲神社の所在地