石仏石神を求めて

おもに石仏・石神などの石造物を探訪

千葉県の庚申塔 #28(習志野市実籾1丁目・大原神社)

千葉県習志野市実籾1丁目の大原神社(訪問日:2024年6月22日)f:id:nagatorowo2:20240629013238j:image大原神社前の一角に石仏石塔の置かれた空間があります。写真は向かいの歩道より撮影。f:id:nagatorowo2:20240629013302j:image向かって右から掲載します。
f:id:nagatorowo2:20240629013315j:image六十六部廻国供養塔


f:id:nagatorowo2:20240629013247j:image

f:id:nagatorowo2:20240629013244j:image

刻銘「寛政五丑歳二月吉日(1793) / 下總國千葉郡實籾村行者小川長四郎 / 天下泰平日月晴明 / 奉納大乗妙典六十六部供養塔 / 阿弥陀三尊種子〈キリーク・サ・サク〉」

山状角柱型

f:id:nagatorowo2:20240629013309j:image青面金剛庚申塔


f:id:nagatorowo2:20240629013318j:image

f:id:nagatorowo2:20240629013253j:image

刻銘「正徳元卯天十月五日(1711) / 實籾村市右門(以下人名略) / 奉造立庚申待二世安樂攸 / 種子〈バク〉」f:id:nagatorowo2:20240629013256j:image御尊容(立像、一面六臂、合掌型、笠付角柱型)、その他像容・彫像(日天月天、瑞雲、三叉戟、矢、羂索、弓)f:id:nagatorowo2:20240629013312j:image二鶏像と三猿像


f:id:nagatorowo2:20240629013241j:image青面金剛庚申塔


f:id:nagatorowo2:20240629013321j:image

f:id:nagatorowo2:20240629013250j:image

刻銘「寶暦二壬申年十月吉日(1752) / 願主實籾村講中 / 奉建立庚申一躰二世安樂」f:id:nagatorowo2:20240629013259j:image御尊容(立像、一面六臂、宝剣・ショケラ型、笠付角柱型)、その他像容・彫像(日天月天、瑞雲、髑髏、三叉戟、矢、宝輪、弓)f:id:nagatorowo2:20240629013306j:image二鶏像、一邪鬼像、三猿像

大原神社の所在地