石仏石神を求めて

おもに石仏・石神などの石造物を探訪

茨城県の庚申塔 #2(北相馬郡利根町横須賀・道祖神社)

茨城県北相馬郡利根町横須賀の道祖神社(訪問日:2024年5月4日)f:id:nagatorowo2:20240522115414j:image藪の茂る中に突如として現れる小社です。石造の鳥居はかなり最近に建てられたものと思われます。f:id:nagatorowo2:20240522115405j:image狭い境内に覆屋を伴って2基の庚申塔が置かれています。f:id:nagatorowo2:20240522115402j:image向かって左から掲載します。
f:id:nagatorowo2:20240522115417j:image文字庚申塔青面金剛塔)
f:id:nagatorowo2:20240522115429j:image刻銘「寛政十二申歳十一月穀旦(1800) / 青面金剛王」

山状角柱型、彫像(日天月天、瑞雲)


f:id:nagatorowo2:20240522115432j:image青面金剛庚申塔

刻銘「元文五庚申十一月吉日(1740) / 横須賀村中」f:id:nagatorowo2:20240522115356j:image御尊容(立像、一面六臂、宝剣・ショケラ型、板駒型)、その他像容・彫像(日天月天、瑞雲、三叉戟、矢、宝輪、弓)f:id:nagatorowo2:20240522115411j:image一邪鬼像と三猿像


f:id:nagatorowo2:20240522115359j:image道祖神」の扁額が掲げられた祠の中には石祠が納められていました。道祖神御神体でしよう。
f:id:nagatorowo2:20240522115427j:image手水舎には令和六年三月吉日に奉納された布が吊られていました。信仰が絶えていない証拠です。
社の向かって左側、十字路のところには経典供養塔が建っています。f:id:nagatorowo2:20240522115424j:image経典供養塔


f:id:nagatorowo2:20240522115420j:image

f:id:nagatorowo2:20240522115408j:image

刻銘「明和九壬辰十一月吉日(1772) / 良嚴教浄信士 良座妙花信女 / 奉納大乗妙典 / 阿弥陀三尊種子〈キリーク・サ・サク〉」

山状角柱型

道祖神社の所在地