石仏石神を求めて

おもに石仏・石神などの石造物を探訪

神奈川県の庚申塔 #52(川崎市麻生区早野・子ノ神社)

神奈川県川崎市麻生区早野の子ノ神社(訪問日:2024年3月2日)f:id:nagatorowo2:20240403081701j:image鳥居f:id:nagatorowo2:20240403081705j:image「子神社」扁額f:id:nagatorowo2:20240403081709j:image社殿f:id:nagatorowo2:20240403081713j:image社殿の左側に石仏の納められた堂宇が建っています。f:id:nagatorowo2:20240403081759j:image中には3基の青面金剛主尊の庚申塔が納められています。向かって右のものから載せます。
f:id:nagatorowo2:20240403081720j:image青面金剛庚申塔

刻銘「□□四丁亥年九月吉日(1707) / 庚申供養為二世安樂 / 〈卍〉」※明和四年も丁亥年だが、青面金剛の像容がイカの耳のような形を呈しており、これに似た像容のものは宝永年間に多いため宝永四年銘と判断。f:id:nagatorowo2:20240403081724j:image御尊容(立像、一面六臂、合掌型、駒型)、その他像容・彫像(日天月天、瑞雲、三叉戟、矢、宝輪、弓)f:id:nagatorowo2:20240403081728j:image三猿像


f:id:nagatorowo2:20240403081732j:image青面金剛庚申塔
f:id:nagatorowo2:20240403081657j:image刻銘「文政七甲申歳十月吉日(1824)」f:id:nagatorowo2:20240403081735j:image御尊容(立像、一面六臂、宝剣・ショケラ型、駒型)、その他像容・彫像(日天月天、瑞雲、三叉戟、矢、宝輪、弓)f:id:nagatorowo2:20240403081739j:image一邪鬼像と三猿像


f:id:nagatorowo2:20240403081743j:image青面金剛庚申塔

刻銘「享保元丙申天十一月吉日(1716) / 奉造立庚申供養」※判読に自信がありません。f:id:nagatorowo2:20240403081747j:image御尊容(立像、一面六臂、合掌型、駒型)、その他像容・彫像(日天月天、三叉戟、矢、宝輪、弓)f:id:nagatorowo2:20240403081751j:image三猿像


f:id:nagatorowo2:20240403081716j:image堂の左側には石祠と並んで経典供養塔があります。
f:id:nagatorowo2:20240403081754j:image経典供養塔(納経塔)


f:id:nagatorowo2:20240403083447j:image

f:id:nagatorowo2:20240403083451j:image

刻銘「文政二己卯年七月吉祥日(1819) / 武州都築郡早野村 行者森谷七左衛門 / 諸國名山 奉納經百八十八箇所供養」

笠付角柱型

子ノ神社の所在地