東京都世田谷区祖師谷2丁目の庚申塚(訪問日:2025年1月15日)祖師谷商店街の中ほどに下祖師谷庚申塚があります。塚の上に堂宇が建っており、2基の庚申塔が祀られています。お堂を囲む玉垣は平成二年に奉納されたものです。
庚申塔はどちらも青面金剛立像を刻んでいます。掲載は向かって右から。
青面金剛像庚申塔①
刻銘「于時正徳六丙申天閏二月五日(1716) / 下祖師谷村 / 奉造立供養庚申爲講衆二世安樂也 / 梵字〈バク〉」
御尊容(立像、一面六臂、合掌型、駒型)、その他像容・彫像(日天月天、瑞雲、鎌(戟)、矢、宝輪、弓)
三猿像
刻銘「元文元年丙辰十月十□〜□(1736) / 庚申待講中八人下祖子ヶ谷村 / 現當二世安樂之處」
御尊容(立像、一面六臂、合掌型、駒型)、その他像容・彫像(日天月天、瑞雲、三叉戟、宝輪、弓)
一邪鬼像(?)と三猿像
下祖師谷庚申塚の所在地