石仏石神を求めて

おもに石仏・石神などの石造物を探訪

東京都23区の庚申塔 #55(足立区千住5丁目・安養院(長福寺))

東京都足立区千住5丁目の西林山安養院長福寺(探訪日:2023年8月16日)

以前の記事の続きです。

nagatorowo2.hatenablog.com

 

f:id:nagatorowo2:20231225143544j:image安養院の山門
f:id:nagatorowo2:20231225143548j:image山門の左手前に石仏群が安置されています。近傍から寄せ集められたものと思います。
f:id:nagatorowo2:20231225143551j:image向かって左から紹介します。
f:id:nagatorowo2:20231225143555j:image青面金剛庚申塔


f:id:nagatorowo2:20231225144119j:image

f:id:nagatorowo2:20231225144122j:image

f:id:nagatorowo2:20231225144126j:image

刻銘「元禄十五壬午九月上旬日(1702) / 奉送三尸之毒虫二世願滿孕」

御尊容(立像、一面六臂、合掌型、笠付角柱型(唐破風))、その他像容・彫像(日天月天、瑞雲、三叉戟、矢、宝輪、弓、二鶏、一邪鬼、三猿)

銘文の「三尸之毒虫」から分かる通り、三尸説を反映した庚申塔です。都内での報告例は数に限りがあります。


f:id:nagatorowo2:20231225143558j:image地蔵菩薩庚申塔

刻銘「于時寛文四甲辰十月二日(1664) / 千住町 / 奉納庚待供養二世安樂攸 / 種子〈イー〉」

御尊容(立像、舟形光背型)、彫像(三猿)


f:id:nagatorowo2:20231225143603j:image青面金剛庚申塔f:id:nagatorowo2:20231225144810j:image刻銘「貞享三丙寅天建之(1686) / 寛延二己巳天再建(1749) / 寛政年中再建 / 安政二乙夘天再建(1855) / 明治六癸酉天再建(1873)」

御尊容(立像、一面六臂、宝剣・ショケラ型、雑型(笠付角柱型との折衷))、その他像容・彫像(三叉戟、矢、宝輪、弓、一邪鬼)

再建を繰り返してきた庚申塔です。もとの像容がいかなるものであったか気になります。

安養院(長福寺)の所在地