石仏石神を求めて

おもに石仏・石神などの石造物を探訪

東京23区の庚申塔 #231(世田谷区宮坂1丁目・路傍)

東京都世田谷区宮坂1丁目の路傍(訪問日:2025年1月17日)f:id:nagatorowo2:20250119062144j:image常徳院から都道423号線を西へ進むと三叉路にお堂が建っているのが見えます。庚申塔地蔵尊が祀られています。
f:id:nagatorowo2:20250119062133j:image青面金剛庚申塔

刻銘「正徳元辛卯天霜月廿三日(1711)」
f:id:nagatorowo2:20250119062136j:image御尊容(立像、合掌一面六臂、舟形光背型)、その他像容・彫像(日天月天、三叉戟、矢、羂索、弓)
f:id:nagatorowo2:20250119062148j:image三猿像


f:id:nagatorowo2:20250119062140j:image地蔵菩薩塔。宝暦十一年銘。「奉納大乗妙典」とあることから廻国供養塔の可能性があります。

所在地