2024-05-30から1日間の記事一覧
富山県富山市東猪谷の宝樹寺(訪問日:2024年3月29日)猪谷山の山号を冠する浄土宗寺院です。寺伝によれば永正二年に真言宗から浄土宗に改宗されたらしく、それ以前よりこの地に堂を構えていたことが分かります。境内の六地蔵堂脇に人丈をゆうに越す非常に大…
東京都新宿区西早稲田3丁目の亮朝院(訪問日:2023年12月26日)山門。年末の装いでした。七面堂側の墓地の右奥に墓石とは違う石塔が佇んでいます。 文字庚申塔(帝釈天王塔) 刻銘「于時享保乙巳天三月二十二庚申日(旦)(1725) / 奉勧請南無帝釋天王 / 講中現…
埼玉県蕨市錦町2丁目の菊地医院(訪問日:2024年2月2日)菊地医院の駐車場脇に石仏群が置かれています。その手前には「馬頭観音群(ジンガド)」と刻まれた石標も設置されています。 菊地医院HPにはその由来が掲載されているので引用すると、 菊地医院の看板…



