石仏石神を求めて

おもに石仏・石神などの石造物を探訪

2024-11-22から1日間の記事一覧

山形県の庚申塔 #13(飽海郡遊佐町小松・日枝神社)

山形県飽海郡遊佐町小松字道地の日枝神社(訪問日:2024年9月27日) 千本柳集落へ向かう中途、下小松集落の西口に鎮座しています。境内にはいくつかの民間信仰塔がまばらに配置されています。まずは写真に写っている庚申塔から順に掲載していきます。文字庚…

徳島県の庚申塔 #30(徳島市八万町・庚申堂)

徳島県徳島市八万町字犬山の庚申堂(訪問日:2024年8月12日)鮎喰新浜線沿い、徳島市八万町犬山衛生組合の掲示板の背後に石を積み上げて壁とした庚申堂が建っています。その中に青面金剛主尊の庚申塔が祀られています。青面金剛像庚申塔 刻銘「延寶四年十月…

東京都23区の庚申塔 #164(世田谷区北沢3丁目・庚申堂)

東京都世田谷区北沢3丁目の庚申堂(訪問日:2024年11月1日)茶沢通り沿いの複数の道が交差する地点に庚申堂があります。木材や神前幕の様子から最近になって新築されたようです。中には3基の庚申塔が大切に祀られています。石造の賽銭箱も設けられ、賽銭泥棒…