石仏石神を求めて

おもに石仏・石神などの石造物を探訪

2025-05-24から1日間の記事一覧

津軽地方の百万遍供養塔 #36(つがる市森田町中田・路傍)

青森県つがる市森田町中田字伏見61の路傍(訪問日:2023年9月20日)中田集落の東口に百万遍塔が置かれています。塔身には注連縄が回されています。百万遍供養塔(百万遍塔) 刻銘「明治三十六年七月廿四日(1903) / 中田村中 / 百万遍念仏塔」 原字「百万遍念…

大圓寺の庚申塔群ほか(目黒区下目黒1丁目・大圓寺)東京23区の庚申塔 #377

東京都目黒区下目黒1丁目8-5の大圓寺(訪問日:令和7年2月14日) 山門の右脇に塀を背にして石仏石塔が並んでいます。そのうち右端の3基は三猿像を彫刻した文字庚申塔です。 板碑型庚申塔①の脇には「庚申塔 天台宗の三諦の教えに由来する サルが庚申塔に登場…

津軽地方の百万遍供養塔 #35(つがる市木造中館・路傍)

青森県つがる市木造中館字久方の路傍(訪問日:2023年9月20日) 町居田集落の南西口に百万遍塔が置かれています。百万遍供養塔(百万遍塔) 刻銘「□□十六年旧七月廿日(1941) / 町居田村中 / 百万辺」※同集落内の百万遍塔の紀年銘から察して昭和16年の造立と…