石仏石神を求めて

おもに石仏・石神などの石造物を探訪

2025-07-30から1日間の記事一覧

津軽地方の百万遍供養塔 #105(つがる市木造中館・路傍)

青森県つがる市木造中館字細川23-3の路傍(訪問日:令和5年9月20日) 中舘集落の中央、秋田谷酒店のすぐ傍に百万遍塔が置いてあります。そばには朽ちた後生車らしきものが据えてあります。 向かいには中舘バス停と水虎様を祀ったお堂もあります。 百万遍供養…

御大典記念昭和道開通碑(弘前市小沢・路傍)青森県の記念碑 #3

青森県弘前市小沢字広野189-1の路傍(訪問日:令和5年9月4日) 小沢のケガジ坂(飢饉坂)を上がっていくと小沢北口バス停近くの十字路に個人宅の生垣に接した山状角柱型の石碑が立っています。こちらは側面の銘から分かる通り、昭和帝の即位の礼に際して建て…

吉浜丘上の廻国供養塔と巡拝塔(足柄下郡湯河原町吉浜)

神奈川県足柄下郡湯河原町吉浜の路傍(訪問日:令和5年10月28日) 幹線道路から一本脇道にそれた場所に石段があり、その先に石鳥居が建っています。 鳥居をくぐって丘を上がり切ると、そこには石塔と石神(伊豆型道祖神塔)が置かれていました。 今回の掲載…