石仏石神を求めて

おもに石仏・石神などの石造物を探訪

東京23区の庚申塔 #329(世田谷区野沢3丁目・鬼子母神堂)

東京都世田谷区野沢3丁目の鬼子母神堂(訪問日:2025年2月8日)f:id:nagatorowo2:20250210084819j:imageマンションサングリーンハイツの西側に石段があり、そこを上がると仏堂が建立されています。ここは野澤山正徳寺鬼子母神といい、日蓮宗日蓮大聖人と鬼子母神さまを祀っているとのこと。f:id:nagatorowo2:20250210090609j:image「昭和四十四年十二月吉日 下馬史跡保存会建之」と刻む石柱には「馬引澤水神野澤山正徳寺」とあります。
f:id:nagatorowo2:20250210084808j:image堂の手前に墓塔に混じって複数の民間信仰塔が安置されています。向かって右のものから掲載します。
f:id:nagatorowo2:20250210084804j:image経典供養塔

刻銘「宝暦十暦辰四月吉日(1760) / 大乗妙典供養塔 / 種子〈バク〉」

隅丸角柱型


f:id:nagatorowo2:20250210084812j:image二十三夜塔(廿三夜塔)

f:id:nagatorowo2:20250210084751j:image刻銘「寛政六甲寅年十一月吉祥日(1794) / 中ノ片岡氏 / 女人講中 / 廿三夜供養塔 / 梵字〈サク〉」

自然石型


f:id:nagatorowo2:20250210084756j:image文字庚申塔

刻銘「(紀年銘不詳) / 庚申」

隅丸角柱型


f:id:nagatorowo2:20250210084800j:image馬頭観音塔(馬頭観世音塔)
f:id:nagatorowo2:20250210084747j:image刻銘「嘉永六丑年八月吉日(1853) / 馬頭觀世音」

自然石型


f:id:nagatorowo2:20250210084815j:image入り口付近に置かれた看板

子供さん達へお願い
此の場所は日蓮上人と鬼子母神と言うありがたいみ仏様がお祭りしてある所です。此の場所で悪い事やいたづらをするととてもおそろしい事が君達におこります。おまいりしてお願いすると良い事があります。今日からは良い子供になりましょう。根岸

資料では上記石仏群が根岸家地所内に所在と記されている通り、ここは根岸氏さんの管理下にある仏堂のようです。

鬼子母神堂の所在地