東京都杉並区久我山1丁目の路傍(訪問日:2023年8月17日)
集合住宅の裏手(?)、道路に面した場所に覆屋が建っており、その中に石仏が納められています。
そばには解説板が設けられています。
中央に庚申塔、その左右に如意輪観音塔が配されています。
青面金剛像庚申塔(併用道標)
刻銘「安永五丙申十月五日(1776)」
「左り ふちう道 / 右 井ノ頭道」
御尊容(立像、一面六臂、合掌型、山状角柱型)、その他像容・彫像(日天月天、瑞雲、戟(宝剣?)、弓、宝輪、矢)
如意輪観音塔①。墓塔。
如意輪観音塔②。銘文は確認できませんが、恐らくこちらも墓塔でしょう。
賽銭箱のとなりに置かれていた案内には、こちらを管理されている方が高齢となられて管理も行き届かない現状が訴えられていました。ナマモノのお供えは厳禁のようです。
所在地